前回のチブサン古墳につづきまして、今回はオブサン古墳を取り上げていきたいと思います!チブサン古墳からわずか徒歩5分くらいのところにありますよ。 オブサン(産さん)古墳の名勝も、チブサン古墳(乳… もっと読む »
月別アーカイブ: 6月 2019
チブサン古墳(国指定史跡)
山鹿市立博物館の近く、肥後古代の森の一角にあるチブサン古墳は、石室の近くまではいって、中の装飾古墳を見ることができる貴重な前方後円墳です。 古墳時代には日本各地で30万基とも言われるほど多くの… もっと読む »
県立自然公園立神峽里地公園
立神峡は、昭和42年9月に五木五家荘県立自然公園特別地域に指定された立神峡公園の中核をなす渓谷です。キャンプサイトやディスクゴルフ場などが整備され、水遊びや魚釣り、キャンプなど、アウトドア・レジャーでにぎわ… もっと読む »
秋山幸二ギャラリー
熊本県を代表するプロ野球選手・秋山幸二のギャラリーが氷川町にあるというので、行ってきました! 建物は大正14年竣工の旧井芹銀行本店のものですが、現在は宮原町まちづくり情報銀行という建物名になっ… もっと読む »
熊本協同隊ゆかりの地~植木学校、保田窪菅原神社
わずか半年しか存続しなかった、宮崎八郎たちが開設した植木学校の跡地です。マンションの一角の花壇にひっそりと建っていて、植木町に住んでいても知らない人がいそうなくらいです。昔はもう少し広く残されていた気がする… もっと読む »