天草・島原の乱後、天草は天領となり、鈴木重成という代官が派遣されました。 鈴木重成は、乱後の混迷を極めた天草を復興するため尽力した人物ですが、島民の民心安定と、キリシタンの仏教への転宗をうなが… もっと読む »
月別アーカイブ: 5月 2018
宇土マリーナ~大王のひつぎ実験航海
国道57号沿い、御輿来(おこしき)海岸※のそばにある、宇土マリーナを訪れました。 ※御輿来海岸は、景行天皇が九州をご訪問なされた際に、海岸線があまりに美しいので御輿をとめて見入っておられた、と… もっと読む »
天草ビジターセンター
雲仙天草国立公園のインフォメーションセンターである、天草ビジターセンター。 天草地方特有の植物や、自然環境について学ぶことができる施設です。 ※本来は撮影禁止ですが、取材ということで、特別に係… もっと読む »
小代焼ふもと窯~経産省指定伝統的工芸品
細川家の御用釜として生まれ、400年続いてきた、熊本県を代表する焼き物「小代焼」。「小岱焼」とも表記され、その名から推察されるとおり、「小岱山」の山麓で産出される材料を使っている焼き物です。 … もっと読む »
祇園橋~日本最大の石造りの桁橋/天草島原の乱・激戦地
石造りの桁橋では国内最大とされるのが、天草市の町山口川にかかる祇園橋です。しかも珍しい多脚式、日本百名橋にも選ばれています。 国指定重要文化財 祇園橋平成9年12月3日指定 この… もっと読む »