月別アーカイブ: 9月 2017

阿蘇神社のいま~震災からの復興

  拝殿が全壊しているため、仮参拝所で参拝する方々。楼門や拝殿が全壊するなどの甚大な被害を受けながらも、いまも変わらず多くの人が訪れていることに、いたく感銘を受けました。     拝殿奥の三… もっと読む »

福の神大黒天~宝くじの神様

  阿蘇・内牧温泉郷のはずれに、はな阿蘇美という複合観光施設がありますが、その裏手に、知る人ぞ知る、宝くじの神様がいらっしゃいますよ。場所は、加藤清正公の家臣であった、右馬允公様のお墓のすぐそばです。写真の石階… もっと読む »

檜垣寺(九品山浄土院蓮台寺)

  宮本武蔵が五輪の書をしたためたとされる霊巌洞(れいがんどう)。雲巌禅寺(うんがんぜんじ)のなかにあるのですが、そこで桧垣媼(ひがきのおうな)の伝説を知ったという人は、意外と多いのではないでしょうか。雲巌禅寺… もっと読む »

桜の馬場城彩苑近辺から見た、熊本城のいま

  熊本城の現況を、外からうかがい知る方法ですが、前回は加藤神社から見る方法をご案内いたしました。今回は、桜の馬場近辺から見ていきましょう。   これは撮影場所は御幸橋のたもとで、崩れているのは馬具櫓… もっと読む »

加藤神社から見える熊本城のいま

  熊本城はいまでは各所崩落しているため立ち入りができませんが、加藤神社からすこしなら現状が見れますので、ご紹介してみたいと思います。   写真は、戌亥櫓(いぬいやぐら)といって、飯田丸五階櫓といっし… もっと読む »