カテゴリー別アーカイブ: 未分類

ゴッホひまわり園

    熊本地震で被災したサントリーのビール工場が、ようやく再開したという話がありましたね!忘年会シーズンになんとか間にあったようで、よかったです。じつは先月、嘉島町に伺ったときには、まだ工場は閉鎖さ… もっと読む »

第11代横綱・不知火光右衛門の墓

  熊本には、相撲にまつわる偉人や名家が多いことをご存じですか?横綱免許の権威として800年の歴史を持つ吉田司家(よしだつかさけ)も熊本ですし、横綱を2人も排出しています。今回は、その横綱のひとり、第11代横綱… もっと読む »

上弓削神社(弓削法王社)

      先週、弓削神社の話をいたしましたが、実は弓削神社と名のつく神社はこの地に2つあり、白川をはさんだ近くに、もう1つあります。この2つを総称して、弓削神社とすることもあります。今回は… もっと読む »

弓削神社/生殖器信仰

    男根崇拝などの生殖器崇拝の神社が、実は熊本にもございまして…。その名を弓削神社といいます。祭神は孝謙天皇(こうけんてんのう、のちの、称徳天皇)で、五穀豊穣、家族円満、子宝、そして浮気防止にご利… もっと読む »

武蔵塚公園災害復旧工事

  宮本武蔵の墓といわれるものは全国に複数存在していますが、もっとも有名なものがこの武蔵塚公園となります。先週ご紹介した西の武蔵塚に対して、こちらを東の武蔵塚という言い方をすることもあります。   &… もっと読む »

兜岩/熊本県大津町・瀬田堰(下井手堰)

  阿蘇大明神が蹴飛ばしたとされるのが、この兜岩(かぶといわ)。場所は大津町の瀬田神社の近くにあります。加藤清正公は熊本の数々の治水事業をすすめましたが、なんともとからある巨岩を生かした堰を作り上げたんですね。… もっと読む »

西の武蔵塚

  宮本武蔵の墓所としては、熊本市龍田の武蔵塚公園が有名ですが、実は墓所は熊本県内にさらに数カ所、県外にも存在するのです。そのうちの1つがこの「西の武蔵塚」です。     ここは宮本武蔵の弟… もっと読む »

岩戸の里公園(雲巌禅寺・霊巌洞)

  霊巌洞(れいがんどう)・雲巌禅寺(うんがんぜんじ)をおとずれた際、そのまま帰ってはいけませんよ!せっかくでしたら、岩戸の里公園にある、黒岩展望所にお立ち寄りください。ここから、有明海を見渡すことができ、天候… もっと読む »

霊巌洞(雲巌禅寺、五百羅漢)

    宮本武蔵が五輪の書を書いたとされる霊岩洞(れいがんどう)は、金峰山の西麓にある、熊本の人気観光地です。熊本市中心部からはかなり外れており、バスの本数も少なく、しかもバスで行くとかなり手前で下ろ… もっと読む »

神風連資料館(桜山神社)

  神風連(しんぷうれん)の変、をご存じでしょうか。明治時代に起こった旧肥後藩士族の反乱で、急激に欧米化をすすめる明治政府(廃刀令、秩禄処分など)や、日本古来の伝統文化の破壊が進んで行くさまを憂い、熊本鎮台(く… もっと読む »