阿蘇大明神が蹴飛ばしたとされるのが、この兜岩(かぶといわ)。場所は大津町の瀬田神社の近くにあります。加藤清正公は熊本の数々の治水事業をすすめましたが、なんともとからある巨岩を生かした堰を作り上げたんですね。… もっと読む »
月別アーカイブ: 11月 2016
西の武蔵塚
宮本武蔵の墓所としては、熊本市龍田の武蔵塚公園が有名ですが、実は墓所は熊本県内にさらに数カ所、県外にも存在するのです。そのうちの1つがこの「西の武蔵塚」です。 ここは宮本武蔵の弟… もっと読む »
岩戸の里公園(雲巌禅寺・霊巌洞)
霊巌洞(れいがんどう)・雲巌禅寺(うんがんぜんじ)をおとずれた際、そのまま帰ってはいけませんよ!せっかくでしたら、岩戸の里公園にある、黒岩展望所にお立ち寄りください。ここから、有明海を見渡すことができ、天候… もっと読む »
霊巌洞(雲巌禅寺、五百羅漢)
宮本武蔵が五輪の書を書いたとされる霊岩洞(れいがんどう)は、金峰山の西麓にある、熊本の人気観光地です。熊本市中心部からはかなり外れており、バスの本数も少なく、しかもバスで行くとかなり手前で下ろ… もっと読む »
神風連資料館(桜山神社)
神風連(しんぷうれん)の変、をご存じでしょうか。明治時代に起こった旧肥後藩士族の反乱で、急激に欧米化をすすめる明治政府(廃刀令、秩禄処分など)や、日本古来の伝統文化の破壊が進んで行くさまを憂い、熊本鎮台(く… もっと読む »