菊池養生園初代園長で、現在は菊池市泗水町で、養生伝承館館長をなさっている竹熊宜孝さん。 食と農を基本に、「病気にならない体」をつくる診療所を目指して、農園併設の病院、菊池養生園を作られた方です… もっと読む »
カテゴリー別アーカイブ: 未分類
西郷隆盛祖先発祥の地・「菊池」地名発祥の地
西郷隆盛のルーツが熊本県菊池市にあることをご存じでしょうか。西郷家は、肥後国菊池郡を本拠として活動していた菊池一族の初代、菊池則隆公を祖先に持つんです! 「菊池と西郷では、姓が違うじゃないか?… もっと読む »
株式会社美少年・蔵見学
熊本で明治時代より親しまれている「美少年」ブランドのお酒。旧運営会社(火の国酒造)が破綻したのち、現在は「美少年」ブランドによる酒造事業は、株式会社美少年という新しい会社にひきつがれて、少数精鋭で頑張ってい… もっと読む »
有朋の里・泗水孔子公園
泗水孔子公園の存在は知りつつも、そもそも泗水と孔子にどんな関係が・・・?という疑問がありましたので、疑問を解消すべく、かなり久しぶりに孔子公園を訪れました。 入場料は無料で、「道の駅・泗水養生… もっと読む »
黒石原(飛行場)奉安殿跡
教育勅語や御真影を奉る場であった奉安殿ですが、GHQの神道指令によりほとんどが破却され、現在ではほとんど見ることができません。 ところが、黒石原飛行場の奉安殿は解体をまぬがれ、かつ原位置に残る… もっと読む »
西岡神宮
菊池氏、宇土氏、名和氏といった、宇土歴代領主の尊崇を受けてきたのが、この西岡神宮です。 小西行長公が領主の時代には、キリシタン大名であった小西氏により社殿焼き討ちに遭いました。(… もっと読む »
近世宇土城跡
前回、中世宇土城をご案内させていただきましたが、今回はそのあとに小西行長公により築かれた、近世宇土城をご案内いたします。位置的には中世宇土城と近く、500mほどしか離れていません。 江戸初期に… もっと読む »
国指定史跡・中世宇土城跡(宇土古城)
宇土市の西岡台と呼ばれる小高い丘陵(標高39m)にある中世宇土城を今回はご案内いたします。 なぜ「中世」などと名前に付けているのか?といえば、宇土城と言われるものは2カ所あるからです。しかも5… もっと読む »
宇土の雨乞い大太鼓
かつて小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)も見たという、宇土の雨乞い大太鼓。小説「夏の日の夢」の一節にも、そのシーンが登場します。 「オーイ、車屋サン!」と、私は叫んで、「アレデス。アレハ何デスカ?」と訊ねる。… もっと読む »
轟御殿/轟泉自然公園
宇土細川藩の菩提所跡(泰雲寺、原泉社)のある、轟泉自然公園に本日はやって参りました。 通常、寺跡や神社跡というのは、単に木碑のみが残るケースが多いのですが、こちらは荒廃こそ進んで… もっと読む »