ゴールデンウィークに突入しましたが、この時期にどこに行くか迷ってらっしゃる方に、ぜひおすすめしたい観光スポットがございます。それは、熊本県山鹿市菊鹿町の相良観音(あいらかんのん)です。なぜこの時期におすすめかというと・・・
4月下旬~5月上旬に開花する、この地区に自生する、樹齢1000年といわれるアイラトビカズラ(特別天然記念物)が満開になるからなのですね!日本に自生しているのは、この相良地区と長崎県のトコイ島(無人島)の2カ所のみになりますので、とても貴重な花なのです。
あ~、まだ早かったか・・・。
取材に訪れた4月26日時点では、まだ満開にはほど遠い状況でした。ちょうどいい時期を見計らったつもりだったのですが、今年は桜の開花も遅かったですしね。ですから、ゴールデンウィークのときにはちょうど見頃になっていると思いますよ。
源平合戦のときに相良寺が焼き討ちにあっていますが、そのときに相良観音様がこのトビカズラに飛び移ったという伝説から、「アイラトビカズラ」の和名がついています。
学 名:ムクナ センペルビーレンス 中国名:常春油麻藤(じょうしゅんゆまとう) 飛蔓(トビカズラ)伝説 霊華「優曇華」(うどんげ) |
日本では花粉を媒介する昆虫がいないので結実しませんが、人工授粉をさせてみたところ実をつけたので、中国の常春油麻藤と同一の植物であることが確認されました。アイラトビカズラがどのように中国大陸から渡ってきたのかは、わかっていません。
ちなみにこの地に、2018年秋に熊本ワインさんの「菊鹿ワイナリー」が作られるという話でしたよ。そちらも楽しみですね。