宇土市の西岡台と呼ばれる小高い丘陵(標高39m)にある中世宇土城を今回はご案内いたします。 なぜ「中世」などと名前に付けているのか?といえば、宇土城と言われるものは2カ所あるからです。しかも5… もっと読む »
月別アーカイブ: 9月 2019
宇土の雨乞い大太鼓
かつて小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)も見たという、宇土の雨乞い大太鼓。小説「夏の日の夢」の一節にも、そのシーンが登場します。 「オーイ、車屋サン!」と、私は叫んで、「アレデス。アレハ何デスカ?」と訊ねる。… もっと読む »
轟御殿/轟泉自然公園
宇土細川藩の菩提所跡(泰雲寺、原泉社)のある、轟泉自然公園に本日はやって参りました。 通常、寺跡や神社跡というのは、単に木碑のみが残るケースが多いのですが、こちらは荒廃こそ進んで… もっと読む »
轟水源/轟泉水道~日本最古の現役の上水道
轟水源は、宇土古城跡から西に1kmの場所にあります。 これを、およそ3kmほど離れた宇土の町まで運ぶ轟泉水道を、寛文3年(1663年)に宇土細川藩初代藩主・細川行孝公が整備しました。 &nbs… もっと読む »