風の丘阿蘇大野勝彦美術館

創作活動中の大野勝彦先生

 

人生に迷ったとき。ここに来ると、前向きに生きるヒントを見つけることができるかもしれません。

 

菊池郡菊陽町生まれの画家、大野勝彦先生の美術館が南阿蘇村にあります。大野勝彦先生は、高校卒業後、家業の農業を営んでこられましたが、農作業中の不慮の事故で、両腕を切断しました。その後、農業から画家へ転向したという、珍しい経歴を持つ方です。

 

なんと、入院3日目より筆を腕にくくりつけて、字を書き始め、その2年後には個展も開催されました。

 

詩画集「はい、わかりました。」

 

それだけに、両腕を失ってはじめて気づいた多くのことを、作品を通じて語りかけてこられます。

 

独特の、力強いタッチの味わい深い絵と、心を打つ詩。この美術館は、1つ1つの作品をじっくりと味わうような観覧になります。この美術館にお客様を連れてくると、ほとんどの方は長く足を止めて作品をご覧になられるようで、長めの滞在時間となることを事前に想定された方がよろしいかと思います。

 

大野勝彦先生(左)とツーショット。

 

大野勝彦先生は、美術館内で創作活動をなされていることもあり、在館されていることも多いです。そのときは、このようにツーショット写真などにも気軽に応じてもらえますし、体験に基づくいろんな大切なお話をしてくださいます。

 

 

創作活動に使われる画材など。大野先生は、入院2ヶ月目には“湧き出る生”への想いを水墨画で表現されるようになった、とのこと。

 

 

大野先生の義手。トラクターを清掃中、ゴミを取ろうとした右手が巻き込まれ、それを取ろうとした左手も巻き込まれました。「死か」「手を切って助かるか」の二択を突然迫られ、まだ死ねない、と思った大野先生は、機械から手を引きちぎって助かることを選びました。

 

 

 

受付フロアでは、作品の販売もなされていて、こちらで作品を購入しますと、大野先生がサインをいれてくださいますよ。

 

わたくしはカレンダーを購入しようと思いましたが、人気があるということで在庫切れでした。

 

 

まだ美術館周辺の丘も崖崩れを起こしたままで、道路もあちこちで寸断されたままですが、なんとか美術館までは車で行けるようにはなっていますよ。